研究助成
2022年度 ライフサイエンス研究助成
熱産生脂肪細胞の調節因子の同定と制御機構の解明
研究題目 | 熱産生脂肪細胞の調節因子の同定と制御機構の解明 |
---|---|
年度/助成プログラム | 2022年度 ライフサイエンス研究助成 |
所属 | 京都大学 大学院農学研究科食品生物科学専攻 栄養化学分野 |
氏名 | 小栗 靖生 |
キーワード | ベージュ脂肪細胞 / 肥満 / 糖尿病 |
研究結果概要 | 肥満は、糖尿病、脂質異常症、高血圧といった生活習慣病の主要なリスク因子である。短期的な肥満改善のためには、食生活の改善、薬物療法や外科手術等を用いたエネルギー摂取量の抑制が効果的である。しかし、長期的な生活習慣病の予防・改善には、エネルギー摂取量の抑制と併せてエネルギー消費量を亢進させるようなアプローチの重要性が増す。 熱産生脂肪細胞(褐色脂肪細胞、及び、ベージュ脂肪細胞)は、熱産生を行うことにより、エネルギー消費量の増大に寄与する。このため、褐色・ベージュ脂肪細胞を増やし、これら細胞の代謝活性を亢進することは、肥満症や2型糖尿病の予防に繋がると示唆される。本研究では、誘導型の熱産生脂肪であるベージュ脂肪細胞の前駆細胞(ベージュ脂肪前駆細胞)の増殖に関わる環境要因および調節因子の同定に取り組み、その効果や分子機序について検討した。 |
公表論文 |
-
研究助成対象者
データベース -
応募方法に
ついて -
初めての方はこちら
マイページを
取得する -
既にマイページを取得済みの方はこちら
マイページへ
ログイン
応募申請はマイページからお願いします。