研究助成
2022年度 医学系研究助成(基礎)
胎内栄養が定義するエネルギー代謝異常の経世代エピゲノム解析
研究題目 | 胎内栄養が定義するエネルギー代謝異常の経世代エピゲノム解析 |
---|---|
年度/助成プログラム | 2022年度 医学系研究助成(基礎) |
所属 | 九州大学 大学院歯学研究院 OBT研究センター |
氏名 | 安河内 友世 |
キーワード | DOHaD / 代謝 / エピゲノム |
研究結果概要 | 本研究では、母体の妊娠期栄養状態の影響の世代間継承について、肥満や糖・脂質代謝、がん病態における代謝制御などに着目しながら研究を遂行した。また、妊娠母体の栄養状態によりエピジェノミックに発現変動した遺伝子を抽出し、それら分子の機能解析を進めた。また、近年のエピゲノム研究により、遺伝子発現のエピジェネティックな制御異常は、ヒトとマウスでほぼ同様であることが示唆されていることから、動物実験によって得られた結果を出生コホートで検証することで、ヒトにおいての検証も進んでいる。これにより、世代を超えて存続する生活習慣病の素因や病態形成プロセスの理解を深めることができた。 |
公表論文 | 4-Octyl Itaconate Attenuates Cell Proliferation by Cellular Senescence via Glutathione Metabolism Disorders and Mitochondrial Dysfunction in Melanoma, Antioxidandts & Redox Signaling, 42:10-12, 2025 |
-
研究助成対象者
データベース -
応募方法に
ついて -
初めての方はこちら
マイページを
取得する -
既にマイページを取得済みの方はこちら
マイページへ
ログイン
応募申請はマイページからお願いします。